実家の畑で大根とカブをとってきました。
世田谷の我が家に郵送してちょびちょび食べてます。
先日植えたジャガイモが八月に収穫されるので、それも楽しみです。
大根とカブを消費するレシピ考え中。
和風カポナータ
なす
トマト
大根
舞茸
ニンニク
オリーブオイル
鷹の爪
ニンニクと鷹の爪をオリーブオイルでいため、
油に香りが移ったら、食べやすくきった野菜を同時にいれる。
このとき、トマトは一個のこしておく。
かき混ぜながらじっくり
いためたトマトの皮が細い線状にまとまってきたら
出来上がりの合図。最後に生のトマトをつぶしながら
醤油をいれて塩胡椒して、
さらに三分いためれば出来上がり。
パスタと混ぜても、ご飯にかけてもおいしい。

カブと豆乳のポタージュ。
カブ、
豆乳
コンソメスープのもと。和風だしでも。
塩
カブを煮詰めてミキサーにかけ、
豆乳とスープのもとを加えてことこと15分煮る。
器に盛り、炒り玄米などをトッピング。
あまったかぶは、甘酢でつけるとうまい。