シンガポール在住のシンガー・ソングライター、Sachiyoさんのサイトを制作しました。
Sachiyoさんは日本生まれのシンガポール育ちで、幼少期に1974年、に日本人で初めての
シンガポール航空のモデルとして起用されて以降、日本とシンガポールの架け橋として
長年、芸能活動を続けて来た人です。
サイトは、日本とシンガポール両方の要素を融和させたコスモポリタンなデザインを意識しました。
あからさまな和風や、あからさまなシンガポールをやめて、
どちらの国の人にも必要以上に外国を意識させない、ニュートラルさを大切にしようと思いました。
1974〜76 シンガポール航空 日本キャンペーン
日本のメディアでも、しばしばシンガポールの魅力を紹介したりしています。
彼女は日本生まれですが、海外の環境で育ち、あちらの社会で活躍している
いわゆる”倭僑”の一世だとおもうのですが
一緒にお仕事をする中で、日本人であろうとする姿勢を強く感じました。
東日本大震災に関するチャリティー活動にも積極的で、
その動き方も日本人の社会のしがらみに縛られず、シンプルにそして純粋に行動されています。
ある意味において日本で育った人よりも日本的なところがありますね。
それだけ自分のルーツを強く意識して生活されているということなんだと思います。
海外にいると余計に母国に対して考える事が多くなりますし、
また外側から冷静に今日本で置かれている環境や、関係性を見つめることができます。
今後は、倭僑の人がもたらす視点を通して、日本人が得られることがとても多くなりそうです。
Sachiyo official website